• CASE
  • 膵臓がん
  • 男性 58歳

余命3ヶ月の膵臓がんが縮小し、マーカーが正常値に。

転移:リンパ・肝
ステージⅣb

手術した際に肝臓に転移が判り、胃と腸を繋ぐバイパス手術のみ行い、お腹を閉じました。手術で肝臓への転移が判ったため、ステージⅣbに変わり、余命3ヶ月と宣告されました。マーカーは9000を超えていて、とにかく怖いという思いが強かったです。

きっかけ全身状態が良くなく、抗がん剤をしても良くなる可能性は低いと言われ、がんリセット療法®を開始

がんリセット療法®スタート

  • 2ヶ月

    体に何か良い影響があるのではと期待して、積極的に飲用を始めました。その結果、CA19-9は大幅に下がり、CEAは正常値になりました。CT検査では5cm大の膵臓の腫瘍が一回り小さくなっており、肝臓は変化なしとの結果でした。徐々に改善しているということが嬉しく、お陰さまでQOLを保ちながら治療を続けることが出来ました。

  • 3ヶ月

    CA19-9はついに100を切り、CEAは正常値をキープしています。副作用が強く出ると言われていましたが、軽い吐き気と発熱がある程度で、辛くて動けない状態になるような強い副作用は出ませんでした。飲用を続けているからこそ、副作用も緩和出来ていると感じました。また以前は、仰向けに寝ると胃の圧迫感がありましたが、その圧迫感もあまり感じることがなくなり、みぞおちにあった強い痛みも和らいできました。

  • 5ヶ月

    CA19-9もやっと正常値になりました。またCT検査でも、膵臓はさらに小さくなり、肝臓の転移もぼやけ薄くなっていると言われ、やっとここまで来た、と込み上げてくるものがありました。抗がん剤は当初2種類を投与する予定でいましたが、体調が思わしくなく、点滴の抗がん剤のみで様子を見てきました。先生からは抗がん剤をしても良くなる可能性は低いと言われていたにも関わらず、数値・腫瘍ともに良くなり、「ここまで治療の効果が出ることはあまりない」と言われました。抗がん剤治療にがんリセット療法®を足して良かったと心から思いました。

Qがんリセット療法®を取り入れた感想を教えてください。

腫瘍が小さくなり、マーカーが下がることで、体調がずいぶん変わったと思います。みぞおちの痛みも、前に比べたら今は1/10程度まで和らいでいて、痛み止めも弱いものに替えることが出来ました。先生からも驚かれるぐらい、経過も治療も順調に進んでいるので、自分の中ではがんリセット療法®を始めたことが良かったのだと思っています。

快適医療ネットワーク理事長

監修 上羽医院院長
上羽 毅(医学博士)

金沢医科大学卒業後、京都府立医科大学で研究医として中枢神経薬理学と消化器内科学を研究。特に消化器内科学では消化器系癌の早期発見に最も重要な内視鏡を用いた研究(臨床)を専攻。その後、済生会京都府病院の内科医長を経て、1995年に 上羽医院を開業。
統合医療に関する幅広し知識と経験を活かして、がんと闘う皆様のお手伝いが出来ればと、当法人で「がん患者様の電話相談」を行っております。 京都府京都市 上羽医院 http://www.uehaiin.com/